高台寺蒔絵

高台寺蒔絵
こうだいじまきえ【高台寺蒔絵】
高台寺にある秀吉と正室高台院が愛用したという調度品に施された蒔絵, およびその様式の蒔絵の呼称。 秋草文様に桐菊紋などを施す。 桃山時代の代表的漆芸。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”